ここで紹介するのは一番不格好なWordPressが勝手に作成するアーカイブページの作成方法です.
ビジュアルエディターでの作成方法になります.多分探せばすぐ出てくると思いますが備忘録的な用途で.
まず,アーカイブに載せたい記事のエディタに移動します.次に,画面に左上のUIで,サイドバーを引き出します.

それから,投稿タブに移動して,
カテゴリーのトグルを展開します.すると,以下のようになると思います.

ここには,今まで作成してきたカテゴリー名が並んでおり,その下に新たなカテゴリーを作成するためのパラメータ等を設定する枠がいくつかあります.作成している記事が該当するカテゴリーをここで作成ないし選択しましょう.
するとあら不思議,あなたのブログのトップページにアーカイブが作成されているではありませんか.
ただ,少し味気ないよね…
装飾を少し頑張っていくこととしましょう.
コメント